
白く固まったハチミツって食べて大丈夫?食べれるように戻してみました!
1シーズン、放置していたハチミツがカッチカチに固まってしまいました。。 ひっくり返してもこんな感じで出ないんです。 何時間ひっくり返しても、こんな状態。。食べて ...

タピオカ粉と黒糖で手作りもちもちタピオカ!レシピまとめました!
何度も何度も失敗を重ね、ようやく出来上がった手作りモチモチタピオカ。 タピオカ粉(タピオカスターチ)と黒糖を使って作り上げたのでレシピをご紹介します! 手作りタ ...

わさびならチューブより粉わさびが良い!
家庭で使用する "わさび" ってチューブタイプのもの以外にも販売があるのをご存知でしょうか。 ↓ チューブタイプのわさび 以前、チューブタイプのからしは体に良く ...

塩蔵わかめってどう使うの?実は簡単なのに乾燥わかめより断然美味しいですよ!
お味噌汁にワカメが入れたい。けど、乾燥ワカメしか使ったことがない。。 生わかめ(塩蔵タイプ)ってのを買ってみたいけど、使った試しがない。。 実は、5分程度で、し ...

米麹甘酒の作り方!米麹と水、炊飯器だけで簡単作成!
出来上がった米麹甘酒は加熱殺菌されており、最大の効果・恩恵を受けるなら手作りが一番といった内容を見かけたので、自分で作ってみることにしました!! 時間はかかるも ...

しじみ 下ごしらえの砂抜き、みそ汁に入れるタイミングについて
スーパーでも生と冷凍で販売されている"しじみ"。 体に良いのはわかっていても、調理方法が謎。ちょっと手が出せない。。 けど、実は下ごしらえは結構簡単だったりしま ...

鶏肉 購入時の選ぶポイント、下ごしらえで減らす不安物質の除去について
スーパーで購入する鶏肉、何が良くて、どう下ごしらえすれば良いのか。 1人暮らしをするようになってから知った、選定ポイントと下ごしらえについてまとめました。 鶏肉 ...

ガスでBBQ、キャンプ時にクッカーで白ご飯を炊こう!焚火ではないので失敗なく、美味しい白ご飯が炊けますよ!

[BRUNO] ブルーノで簡単!鶏肉でトマトクリーム煮を作ろう!残りはご飯とチーズでリゾットにできます!
