どうも、こんにちは!
「滋賀県で1杯だけラーメンを食べるなら」と聞かれると難しい質問ですが、是非、その1杯の中に入れてほしいラーメンがあります!
来来亭 鶏ガラ醤油ラーメン

もう、何杯来来亭のラーメン食ったかわかりません 笑
とにかく、美味しいです!
ラーメン単品で税込700円、餃子とチャーハンがついたセットで1120円でした!
特徴について引用させていただきました。
京都風醤油味の鶏ガラスープ
引用元:来来亭について|ラーメン・飲茶の来来亭
来来亭のラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに浮かせているのが特徴です。表面に背脂、中は澄んだ鶏ガラベースのスープなので、コクがあるのに口当たりはスッキリ!最後まで飲み干せるスープです。麺はコシのある細麺で、スープとよく絡んでスルスルいけてしまいますよ!
年齢・性別を問わず皆様に「おいしい!」と言ってもらえるラーメンを作りたいという、とても難しい目標を掲げ努力を重ねて辿り着いた味です。ぜひ一度、実際にお店でご賞味下さい!
初めてのお客様には、まず醤油味のラーメンがオススメですが、ネギラーメンや味噌ラーメン、こってりラーメンなどもご好評いただいております。
ご来店を心よりお待ちしております。
来来亭のラーメンは鶏ガラスープのラーメンです。
中華そば、という感じではなく、どちらかといえば富山ブラックラーメンや新福菜館のラーメンのような、THE・醤油!といった感じのスープになっています。
麺は細麺ってところが大好きなポイントです。スープと本当に良くあいます!!
ラーメンのバリエーションは豊富!おすすめは鶏ガラ醤油ラーメン!
ラーメンの種類は豊富です。
- ラーメン
- 味噌ラーメン
- こってりラーメン
- まぜそば
- 旨辛麺
- 赤味噌ラーメン
- 塩ラーメン
私は、ラーメン・旨辛麺、塩ラーメンをいただきました。
おすすめは、ラーメン(オールシーズン)、旨辛麺(冬)です。
自分好みにカスタマイズさせてくれる
実は、来来亭、メニュー表近くにラーメンのカスタマイズ表があります。
- 麺の固さ
- 一味
- ネギの多さ
- 背脂
- スープの濃さ
色々選べます!
麺の固さ、に関してはお店によるとバリカタの表記を見たことがあるんですが、基本 “固め” までしか記載がありません。
ラーメンを頼んだ際、必ずどうするか聞かれるので「バリカタ」とは言うようにしていますが、「それはちょっと・・・」と断られたことはなく、「はい^^」と言ってくださるので、記載は無くてもご厚意に甘えさせてもらっています 笑
女性の方で「背脂抜きで」と言っている方、良く見かけますが、是非抜かないでください。それで「美味しくなかった」とは言いふらさないでほしいです 泣
私のお勧めは、麺バリカタ、ネギ多めです。日によってはスープ濃いめにします。
本店は平成9年3月 1号店 野洲本店オープン
来来亭、滋賀県ならどこに行っても見かけます。
というか、滋賀だけじゃなく、国道沿いを車で走ろうものなら、ひっきりなしに見かけます。
でも、せっかく食べに行くなら、滋賀県野洲市にある本店へ行ってみてください!
平成9年に1号店がオープンしているので、思っていたより新しい企業だったことに驚きました。
昔からある、というのが私の中の来来亭のイメージです。
ちょっと女子が行くのは抵抗があるかもしれません
来来亭、味は保証できるんですが、店内の雰囲気が女子向けではありません 笑
トラックの運転手さん、タクシードライバーさん、土方の方、時間に忙しい方がパパっと食べていく、そんな店内のイメージです。
床がヌルヌルと滑りやすく、「へい!いらっしゃい!」とバタバタ・ガヤガヤとしていますが、ご愛敬だと思ってください!
入りにくい!とは思いますが、食べないと損しますよ!!笑
ラーメン1杯無料でもらえる日があります
実は・・・
来来亭のラーメン、超お得な日があるんです!!
引用元:来来亭|ラーメン・飲茶の来来亭
なんと
11月にラーメンを1杯食べると、ラーメン1杯もらえるキャンペーンをやっています!
毎年恒例!11月は来来亭大創業祭!なんです!
並ぶことになるかもしれませんが、並ぶ価値、大ありです!!
是非、ラーメン1杯無料券ゲットしましょう!
以上、滋賀県のラーメン 来来亭の紹介でした!
コメント