
HONDA CBF125T フロントフォークのリフレクターの穴を埋めるのに必要なボルトサイズについて
前回、HONDA CBF125T のフロントフォークのリフレクターを外しました。 この穴、錆びるんじゃないかなー。。 と怖かったので、今回は塞いでみることにしま ...

ハンガーラックを自作!スタンディングデスクの下に取りつけました!
立って、パソコンや書きごとができるスタンディングデスクの下スペースをうまく活用し、ハンガーラックを一緒に自作してみることにしました! ↓ スタンディングデスクの ...

スタンディングデスクを自作しました!自分の身長にあった高さの計算はバウヒュッテのサイトで行いました!
スタンディングデスク、前から憧れがありました。 特に有名なバウヒュッテのやつがほしかったんですけど、少し高いんですよねー 笑 ↓ こんなやつです。 座りっぱなし ...

125ccバイクで60km道路がエンジンが唸る。HONDA CBF125T スプロケットを15Tに変えました!

スプロケットを変えたい!フロントとリアのT変更によるメリットデメリットについて
「スプロケット」とは英語で歯車を指し、チェーンの前後に1つずつあり、合計2個ついています。 この「スプロケット」にはサイズがあり、○○Tや○○丁で歯の数を表して ...

ホンダのバイクのトップブリッジエンブレムを交換する方法について!ウイングマークに取り換えました!
HONDA CBF125Tを購入して、気になっていた箇所。。。 そう、トップブリッジにあるホンダのエンブレムです! 普通はホンダウイングのシールが貼ってあるのに ...

原付二種125ccMTバイクの実燃費は?CBF125Tの実燃費計測結果まとめました!

中国製バイクの最初のオイル交換は500kmでチャレンジ!スラッジで驚くほどキラキラでした!エーゼットのオイル使います!

バイクはリュックを背負わずネットを使おう!タナックスツーリングネットレビュー!
ミッションバイクの一番の弱点。。。 それは、荷物の積載量の少なさです! リアボックスを付けると便利なのはわかっているんですけど、、、ダサいですよねー。。。 今回 ...
