
バイクはリュックを背負わずネットを使おう!タナックスツーリングネットレビュー!
ミッションバイクの一番の弱点。。。 それは、荷物の積載量の少なさです! リアボックスを付けると便利なのはわかっているんですけど、、、ダサいですよねー。。。 今回 ...

ウイルス対策ソフトってどれがおすすめ?ESETとウイルスバスター両方使ってみて思ったことまとめました!

バイクや自転車のチェーンのドロドロをピカピカに掃除!メンテナンスに556やキッチンペーパーは絶対使わないで!
私がバイクのメンテナンスで1番気を付けているところ、それは「バイクチェーン」です! チェーンが錆びていたり、ドロッドロに汚れていたら、ちゃんとパワーが伝わらない ...

パルスオキシメーターで血中酸素飽和濃度SpO2を測ろう!どんな数値になると危険なのかまとめました!
パルスオキシメーター?なんじゃそりゃー! ちょっと怪しい商品ですが、とっても簡単に血中酸素濃度と脈拍がはかれるんですよ! パルスオキシメーター 富士コンテック ...

輸入125ccバイクのならし運転やオイルの交換のタイミングを店員さんに伺いました!
国産の40万円近くする125ccではなく、輸入ものの15万円で買える輸入バイク、HONDA CBF125Tを購入しました。 「今の時代、バイクは頑丈に作られてい ...

手指消毒液の作り方について。オスバンS、エタノール、グリセリンを使って作ってみました。
購入したオスバンS(ベンザルコニウム塩化物液)ですが、コロナウイルスなどのウイルスには殺菌力がないことがわかりました。 オスバンSについての記事はこちら でも、 ...

エアコンからのゴキブリの侵入は100均グッズで防ごう!1分もかからず取り付けれるくらい簡単なので絶対やるべきです!
うわわわわ!ここ数年ゴキブリや害虫を見ることはなかったのに、先日、人差し指の第一関節くらいのGが出てきましたーッ! モザイクかけてますが、グロ画像すみません。。 ...

デイトナのバイク用スマホホルダーはスマホをガッチリ固定!6.3インチのスマホをカバー付きでも取り付けれました!
バイクにカーナビは付けれませんが、スマホをナビに使える時代になりました。 こうなると、バイクにスマホホルダーは必須アイテムです! 今回は、HONDA CBF12 ...

エンジンの印字ロゴについている黒い塗料をできるだけ消してみました!
私の納車したバイク HONDA CBF125T は、エンジン部分に「HONDA 新大州本田」とロゴが入っています。 1世代前のHONDA CBF125Tはデザイ ...
