バイク納車前、納車後、買って良かった33のおすすめグッズまとめ!

2020年6月11日

今まで計4台のバイクを乗り継いできました。バイク大好きオタクです。

バイクを綺麗に保ちたい、防犯対策をしたい、スマホの充電や積載量UPなど便利グッズがほしい。など色々あると思います。

今回は、バイクを買う時に一緒に買っておくべき、買って良かった33のおすすめグッズについてご紹介します!

私が今まで購入した中で、本当に良かったものだけ厳選しました!

コンテンツ

バイクに乗る際に絶対必要なグッズ

マルシン フルフェイスヘルメット

50,000円近くするヘルメットもある中、7,000円前後で買えるヘルメット!

かなり気に入っています!

「7,000円?大丈夫?」と思うかもしれませんが、1000ccを超える大型バイクにも利用可能なんです。

ドンキやホムセンで買う予定、ハーフヘルメット買う予定、特にこだわりがない、安く済ませたいなら、絶対こちらがおすすめです!

シールドのスモークも別売りで売っていますよ!

仕様についてはこちら

規 格SG規格
サ イ ズフリーサイズ(57~60cm未満)
カ ラ ーワインレッド、ガンメタリック、
シルバー、ブラック
あごひも強力メタルワンタッチあごひも
シールドUVカット
ワンタッチ着脱の
ビルトインメカシールド
カラー : クリアー(標準装備)
M930 仕様

関連記事はこちら

ヘルメット内のクッションも取り外し洗うことができるので、初めてヘルメットを買う方にはかなりおススメです!

UVカット率について、問い合わせてみました。

デイトナ バイクカバー

色んなサイズの取り扱いがあるデイトナのバイクカバーです。

ミラー部分がわかりやすくなっており、前が赤、後ろが黄色のチェーン取り付けカラーも違うので前後間違うことはありません。

生地はしっかりしていて、1年経っても今のところ破れる気配はないです。

また、マフラーのエキパイ部分にあたっても溶けないです(バイクと一緒にもらったカバーは一瞬で溶けて穴があきました)

サビないようにするのは大事なので、カバーを持っていない人にはおすすめです!

Homwarm バイクカバー

上記デイトナかHomwarmか、どちらか購入しておけばバッチリかと思います。

Homwarmは厚手、黒色で夜の盗難予防などメリットがあります。

ですが、厚手&黒地ゆえ夏場に熱が籠りやすかったりという不便さも。

夏はデイトナ、冬はHomwarmなど使い分けても良いかもしれません。

デイトナ バイクロック(家用)

かなりしっかりしているロックなのに、安いです。

重いので持ち歩き用ではないですが、家で使う分にはかなり良いです!

コミネ ディスクロック(外出用)

外出時にはコミネのディスクロックを使っています。

揺れると防犯アラーム付きなので大音量でアラームがなりますし、小さいのでとっても便利です。

価格も安く、バイク屋さんでおすすめしてもらった商品でした。

Heshare 防犯アラーム(スーパー・コンビニ用)

軽量・リモコン1つで簡単ON・安い、3つの良さがある防犯アラームです。

サイドカバー内に入れましたが、音も大きく、非常に便利です!

デイトナ ヘルメットロック

ヘルメットの取り付けを増設するカスタムパーツです。

既に付いているバイクの場合、タンデム用に取り付けできますし、私のバイクはロックが1つもなかったので使いました。

かなり便利なロックです!

ロート製薬 ロートV11

バイクのヘルメットシールドを付けているとはいえ、目に入るゴミが0ということはないと思います。

また、紫外線も浴びるので、薬剤師さんに相談しおすすめの目薬を紹介してもらいました。

バイクを綺麗に維持したい人に必要なグッズ

バイクメンテナンス本

初心者がバイクのメンテナンスにおすすめな本

この2冊の本が超役に立ちました!

初心者~中級者までくらいの方がターゲット層な感じがしますが、これ1冊で大概のことはできる感じです!

「○○km走る度にどういうメンテナンスをする必要がある」のか、全て載っています。

ワコーズ バリアスコート(タンクの保護)

バイクを買って一番最初にするのが、これ。ワコーズのバリアスコートです。

中に入っているのはスプレー缶とタオルだけです。

私はタンクにだけこれを使って保護していますが、ずっとピカピカのタンクでいてくれます!

価格は3,000円前後と高めですが、絶対しておいた方が良いです!

AZ アクアシャインコート(タンク以外の保護)

上記、WAKO’Sのバリアスコートで全面コーティングしてあげるのが一番綺麗に仕上がり、傷の保護もしっかりしている感じがあります。

ですが、金銭的な負担を考えるのであれば、タンク等の重要部以外はAZのアクアシャインコートをおすすめします。

こちらは非常にリーズナブルです。

一度、タンクにも使ってみましたが、やはりWAKO’Sと比べるとタンクにはイマイチな感じがあります。

タナックス タンクパッド(ファスナー傷の保護)

ファスナー傷が酷くなってきたので、今更ですがタンクパッドを使うことにしました!

取り付けた記事はこちら

ワコーズ F-1 フューエルワン(タンク内・エンジン等保護)

納車から2年1ヶ月、毎日片道3kmしか走らない通勤のせいで、カーボンが貯まりすぎてエンジンがかからなくなりました。

事前に入れておけば良かったものを「まだ大丈夫」と放置した結果です。

フューエルワン1本でバイクの場合2回程使用でき、そこまで高いものではないので定期的に使用するようにしましょう。

ZOIL スーパーゾイル(エンジンの保護)

有名なエンジンオイル添加剤です。

オイル交換時に、少しオイル量を減らし、ゾイルを添加するだけでエンジンを保護してくれます。

他にも燃費向上、オイルの酸化防止による交換寿命を延ばすなどの効果もあります。

高額な商品ですが、車のようにオイルを大量に使うわけではないので、長く使えます。

カストロール エンジンオイル(エンジンオイル)

コスパ良く、性能の良いエンジンオイルを探し、今のところずっとリピ買いしているエンジンオイルです。

某バイクショップと比べると半値以下程度でAmazonの場合購入できるので重宝しています!

デイトナ リプレイスドレンボルト(エンジンオイルの品質キープ)

エンジンオイル内に出るスラッジ(鉄粉)をネジの先端についた磁石で強力に吸着するドレンボルトです。

輸入バイクは特にスラッジが出るので、エンジン内部を綺麗に保護するならおすすめします!

KURE シリコンスプレー(プラスチック、ゴム部品の保護)

私はバイクに556はあまり使いません。

揮発性が高く、すぐサビますし、使用できる部分が限られています。

KUREのシリコンスプレーなら、ブレーキ関連以外、全てのパーツに使えます。

プラスチック部分の保護もできるので、フェンダーやメーターまわり、ブレーキホースなどにも使ってUV対策をしています。最強のスプレーです。

AZ チェーンクリーナー・ディグリーザー(チェーンの汚れ落とし)

チェーンのギトギト汚れを落とす際に、チェーンクリーナー・ディグリーザーを使用します。

AZの商品は大容量+ブラシ付き、汚れも結構ハッキリ落ちるのでおすすめします。

KURE チューンルブ(チェーンの油、防錆)

チェーンクリーナーで汚れ落とし後、油さしと防錆を行う必要があります。

私は現在、KUREのチェーンクリーナーを使っています。

WILLSON バイク専用シャンプー(錆び防止)

錆防止剤配合のバイク専用シャンプーです。

私は海が近いので、かなり必須アイテムです!笑

香りは少しキツめですが、ヤシ油を使っているので環境にもやさしく、泡立ちも良いのでおすすめします。

WILLSON バイク専用シートのツヤ出し(シートの紫外線対策)

バイクシート、面積的にも場所的にも、一番太陽の紫外線の影響をモロに受けてしまいます。

紫外線を受け続けると、変色、ひび割れなどの劣化が起きてしまいます。

出先でバイクカバーをかけるのは大変なので、UV対策ができるコーティング剤を使用しています。

KTC ブラシ(洗車時のエンジン掃除)

エンジンの細かい部分の掃除に豚毛のブラシを使っています。

金属ブラシほど固くなく、馬毛ブラシほど柔らかくなく、ちょうど良い固さで汚れを落としやすいです!

エンジン部の掃除に困っているならおすすめです!価格も300円程度と非常に安価です!

鍵穴のクスリⅡ(鍵穴掃除)

次に紹介するリアボックスの鍵穴が動かなくなったので、メンテナンススプレーを購入しました。

リアボックスに限らず、玄関ドア、自動車、南京錠など多用途に使える潤滑・清掃スプレーで、これを使ってから一気にスムーズに鍵が抜き差しできるようになりました!

まじで、おすすめです!

バイクに乗る上であると超便利なグッズ

モトボワットBB リアボックス

背もたれ付きのリアボックスで、フルフェイスも収納できる便利なリアボックス。

なんと3000円台なんです!

これ、本当に買いです!リアボックスの着脱も超簡単です!

FlueFire USB電源・電圧計

スマホの充電・アクションカメラの充電・バイクのバッテリーの健康度を確認するための電圧の測定、それらを全てオールインワンで行ってくれるBlueFireのUSB電源・電圧計です。

凄く安いのに、めちゃくちゃ便利な製品です!

バンテリン 腰サポーター

1日ツーリングをした結果、肩や背中ではなく腰が痛くなりました。

ちゃんとした腰サポーターがほしいな。と探し、何度も使ってみて非常に良かったのが、このバンテリンの腰サポーターです。

普段使いももちろん、腰痛軽減・腰痛予防に良いです!

AKASO モトブログ、ドライブレコーダー用アクションカメラ

Go Proに6万円も出したくなかったので、5000円から15000円の間でシリーズが沢山でているAKASOのアクションカメラを購入してみました。

費用対効果バツグンのアクションカメラで、モトブログやドライブレコーダー用に使っています!

LEXIN インカム

初心者用インカムが欲しくて、デイトナのエントリーモデルと悩みましたが、LEXINのインカムを購入してみました。

デイトナ スマホホルダー

バイクのハンドルにしっかりスマホホルダーを取り付け

今の時代はスマホでナビできちゃうので超便利ですねー!

デイトナのスマホホルダーは必須アイテムです。納車した日に取り付けました!笑

取り付け工具は付属しているので、追加工具なしでいけました!

SK11 ソケットレンチセット

万能ソケットレンチです。車もバイクもこれでイジイジしています。

CBF125Tはバイクシートの取り外しにソケットレンチがいるので、これを使っています。

後は、ハンドル交換、スプロケット交換、基本的にこのソケットレンチで行います。

シンワ測定 デジタルノギス

ボルトやナット、ガスケット等パーツ類のサイズを測定する際に非常に便利なのがノギスです。

シンワ測定で超お安いのに、精度が良いデジタルノギスを見つけたので愛用しています。

コミネ レインウェア

8000円前後と少しお高めですが、流石コミネ、良いレインウェアです。

オシャレなデザインで普段使いのカッパとしても利用しています。

タナックス ツーリングネット

リュックをバイクにツーリングネットでリアボックス代わりに固定

MTバイクはとにかく積載量が少ないです。

スクーターと違い、ヘルメットを入れるスペースすらないですから。。

リアボックスにしようか、色々考えた結果、ツーリングネットを使用することにしました!

Zippo ハンディーウォーマー

Zippoハンディーウォーマー、繰り返し使えるカイロです。

Zippoオイルを補充して使うカイロですが、一瞬で暖かくなり、自分の好きな時間に調整できるので気に入っています!

Zippoハンディーウォーマーも個人的には安いですが、もっと安いのが良ければi-HOTも良かったです。(初めてオイル補填カイロを使うのであればZippoハンディーウォーマーをおすすめします)

残りのグッズ情報、バイク情報はこちら

私は、HONDA CBF125Tに乗っています。

新車で本体価格15万で買える激安バイクですが、カスタムも非常に面白く、気に入っています。

オイル交換やスプロケット交換で使ったグッズなども細かくあるので、別記事に分けています。

良かったら、ご一読ください。

↓ クリックしてもらえると頑張れます

PVアクセスランキング にほんブログ村