バイクのヘッドライトバルブをハロゲンからLEDに変更!かなり明るくなりました!

CBF125Tの純正のヘッドライトは暗いです。
「事故にあう確率も高くないとは言えないな。」と思ったので、LEDヘッドライトバルブに変えてみることにしました!
ヘッドライトバルブの交換工賃は?
ヘッドライトの交換にかかる工賃を調べてみると、カウルがついていないバイクで4,000円+税とありました。
ちょっと取りすぎ。。。自分でチャレンジしてみます!
ヘッドライトバルブの交換作業時間は?
私の場合、5~10分程度でした!
今までのカスタムで一番簡単でした!笑
LEDライトの交換に必要なもの
LEDヘッドライトバルブ

純正品のバルブよりは、少し大きなサイズになります。
先端にファンがついていて冷却するようになっています。

プラスドライバー
CBF125Tはヘッドライトバルブの交換程度であればプラスドライバーのみで作業が終わります。
LED対応のリレーに変えないといけない?

ヘッドライトバルブの交換の場合、リレーの交換は不要です。
ウインカーをLEDに変える時は変える必要があります。
ヘッドライトバルブの交換方法
ヘッドライトの蓋を外す

前回のフロントウインカー交換と同様、2ヵ所ねじ止めされているだけなので、プラスドライバーで外します。
ヘッドライトの裏のケーブルを抜く

ヘッドライトの蓋の方を持つと真ん中にケーブルが繋がっているので手で抜きます。
少し力がいるかもしれませんが、真っすぐひっぱれば抜けます。

ゴムパッキンを外す

ゴムパッキンは縦に引っ張るだけで簡単に取れます。
バルブの固定金具を外す

ヘッドライトバルブは上の金具で固定されています。
プラスドライバーで軽く緩めてやるだけで簡単にはずれます。
バルブを交換して元に戻す

金具さえ外してしまえば、バルブは何も固定されていないので、スポッと抜けます。
あとはLEDのヘッドライトバルブに交換しましょう!
無茶苦茶明るい!変えて良かった!

ハロゲンからLEDに変えて、明るさの違いに驚きましたッ!
これなら、結構安全に走れるんじゃないかなと思います!
一応8,000時間使える!など紹介に載せてありましたが、壊れたらまた記事更新しますね!
今まで色んなカスタマイズしてきましたが、素人が初カスタムするならヘッドライトバルブが一番おすすめだということに、ようやくたどり着きました!笑
クラシックなカフェを目指していたのに、急に近未来風デザインなのが少し気になります 笑
まぁ、ここは見た目よりも安全性重視で!
1年経過しましたが故障知らずです
このヘッドライトに変えて、1年経過しました。
走る距離や点灯時間がバラバラなので、トータルで何時間点けたかなどはわかりかねますが今のところ壊れたりせず快調に光っています!
本当におすすめですよー!
Street Catが売り切れの場合の代用品
私が実際に取り付け検証を行ったわけではないので100%の取り付け保証は行えませんが、ヘッドライトの型式、電圧、ヘッドライト内部の干渉サイズを確認したところ取り付け可能な別LEDヘッドライトはこちらになります。
LEDヘッドライト下の豆球やテールランプもLED化しました
別記事になりますが、LEDヘッドライト下の豆球やテールランプのバルブもLED化しました。
参考になれば幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは。今度はヘッドライトを交換されたんですね!
急にCBR125Rっぽいネオクラシックみたいになりましたね笑
リレーの換装やらバッテリーへの影響はどうなのかと正直電飾系は敬遠してましたが、
卒論が落ち着いたら私も踏み切ってみようかな。。
るくすさん、こんばんは!^^
急にネオクラシックになりましたよね!?笑
まさか、エンジン切ってるときに黄色がここまで目立つとは思いませんでした。。
アップハンドルなのでネオカフェ狙っていくのもありかも?笑
シート茶色にしたいけど、まだまだ綺麗なシートなので張替ももったいないしなぁ。。。
電飾系は安全になるのに、省電力、っていう良いことだらけなのでアリだと思います!
中国の安い謎LEDは8000時間も持つのか悩ましいですけどね 笑
はじめまして。先日、CBF125Tを購入しました。宜しくお願いします。ヘッドライトは、同じ様に交換しました。めちゃくちゃ明るくなりました!ありがとうございます。それと、1点困っていて手が小さくてクラッチレバーが遠いので交換したいのですが、どれを購入したらよいか情報がありますでしょうか?知っていれば教えてください
くろさん、はじめまして^^
LEDヘッドライトに変えると、格段に明るくなりますよね!
クラッチレバーに関しては、まだ変更予定ではなかったので、何の知識もありません。
ごめんなさい。
また、変える時がくるかもしれないので、その時は必ず記事にしますね!^^
こんにちは。
やはりデフォルトのライトでは夜間に暗く、こちらの記事を見つけ街頭の商品を買ってみようと思ったのですが在庫がありませんでした。
代わりに下記タイトルの商品を見つけたんですが対応可能かどうかと言うのはどこの部分を見ればよろしいんでしょうか?よろしければご教示ください。
MOTOSTAR バイク用LEDヘッドライトH4 Hi/Lo HS1 2000LM 12V COBSMD 冷却ファン内蔵 ホワイト 切り替え型 1年保証
もしメールにご連絡いただければ
そちらのアマゾンアソシエイトのリンクから購入いたします。
あとよろしければですが
このバイクを乗っている人間が周りにいないため
連絡先の交換もしたいです。
ゆいそせさん、こんにちは!^^
LEDヘッドライトの型式、及びライト干渉サイズを確認する限り、取り付け可能と思われます!
※ ただ、取り付け検証を行ったわけではないので「100%取り付け可能!」という保証はできない旨ご了承ください
メールにて詳細をお伝えいたしますね^^