MZSのバーエンドミラー取り付けてみました!オシャレで気に入っています!

2020年6月30日

ハンドルをカスタマイズしたCBF125T

ハリケーンのシックな真っ黒ハンドルに交換した際に、せっかくなので一緒にバーエンドミラーに交換しました!

※ 純正のハンドルは貫通していないので、ハンドル交換+貫通タイプのグリップにしないと取り付けが難しいのでご注意ください!

↓ ハンドル交換記事はこちら

バーエンドミラー取り付けに使用したものについて

MZS バーエンドミラー

今回は、激安バーエンドミラー MZS 汎用バーエンドミラーを買いました。

小ぶりで、シックなデザインが気に入りました。

ミラーを取り付ける工具(六角レンチ)は付属していたので購入不要です。

POSH ミラーホールカバーキャップ M10 正ネジ x 2

CBF125TのミラーはM10の正ネジです。

左右どちらも正ネジなので、2個買いました。

これをつけておかないと、ミラーホールがサビます。

電動ドライバー

私は、ブラックアンドデッカーの18V EVOを使用しました。

グリップエンド(バーエンド)を取るのに使用します。

また、バーエンドは普通のプラスドライバーの+2ではなく、+3ビットなのでご注意ください。

MZSのバーエンドミラーの重さ、デザインについて

MZSバーエンドミラーの付け方

こんな感じの箱で届きました。

バーエンドミラーの向きは2種類

私の買ったMZSのバーエンドミラーは2種類の組み立て方が可能です。

CBF125Tに取り付けた後でもどちらのデザインでいくか等は好きに変更できます。

純正のバーエンド(グリップエンド)の重みは約83gでした。

グリップエンドの重さ

MZSのバーエンドミラーは約180gと純正に比べると100gくらい重いです。

バーエンドミラーの重さ

なので、若干ではありますが、ハンドルの振動を抑え込む能力としてはMZSの方が効果が高いことになります!

バーエンドミラーの取り付け方について

純正バーエンド(グリップエンド)を外す

グリップエンドが固いのでインパクトドライバーで取る

CBF125Tはプラスドライバーで外すことができます。

ビットは+3、インパクトドライバーを使って外しました。

+2のビットで回転させるとネジが舐めってしまう可能性があるので、気を付けてください!

また、インパクトドライバーのように衝撃を加えない時は、かなり固いと覚悟してください。

HONDA社のバイクはネジの接着剤はそこまで付いている感じはありませんでしたが、それでも固かったです。

普通のプラスドライバーだと、ケツを叩かないと接着剤が取れないかもしれません。

バーエンドミラーを六角レンチで取り付ける

六角レンチでバーエンドミラーを取り付け

付属の六角レンチで回してバーエンドに取り付けます。

届いた商品をじっくりと観れば、どういう仕組みで取り付けるものなのかわかります。

簡単に説明だけすると、六角レンチで回すとタコさんウインナーのように広がって、バーの中で固定する仕組みになっています。

ミラーホールカバーキャップを付ける

純正ミラーの穴を塞ぐ

純正ミラーが付いていた穴を塞ぐためにキャップを取り付けます。

マイナスドライバーで回せば完成です!

ミラーキャップでミラー穴を塞ぐ

取り付け作業時間10分程度で完成!

ハンドルをカスタマイズしたCBF125T

純正ミラーより小さくなりましたが、別に「見にくくなった」とは一切思いませんでした。

今までのミラーは「運転席の人の顔が見える」ところから「車がいるかいないか」の判断にはなったとは思います。

別に運転席の人と目があっても、困るのでバーエンドミラーで私は気に入っています!

純正ミラーとバーエンドミラーの比較

純正ミラーとバーエンドミラーの比較

純正ミラーとバーエンドミラーのサイズ比較はこれぐらいになります。

バーエンドミラーに交換し2ヵ月程経過しましたが、正直、なんの問題もなく使用できています。

安物なので、車が来ているかなどの確認ができる合格基準は満たしていますが、少し鏡が歪んでいる気がします。(気にならない程度です)

Amazonで「取り付けれないクソ商品」とあるが、そんなことはありませんでした!

MZSバーエンドミラー

Amazonのレビューを見ると酷いです。

「取り付けれない」「ガバガバなまま」「不良品」いっぱい並んでいます 笑

んー。多分なんですけど、どういう仕組みでバーエンドに固定されるか?を考えずにササッとやって、「安物かったから付かなかった」と諦めている気がします。(本当に不良品だったかたには、すみません)

購入した上で、上の写真を見てもらうとわかりますが、わざと金属パーツを逆向けに取り付けてみました。

この写真の金属パーツの向きだと、どれだけ六角レンチを回しても取り付けれないです。

タコさんウインナーみたいに、足が広がらないですから。

取り付けの仕組みはこうです。

バーエンドミラー固定の仕組み
  • オレンジ … ハンドルバーの端
  • ピンク … 筒状の広がって内部で固定してくれる金属パーツ
  • ブルー … 六角レンチで回すことで締まっていき、徐々にピンク金属パーツを広げていく
  • ブラック … 六角レンチ

ちゃんと向きさえ確認して取り付ければ、しっかり固定されます!

あ、ミラーは外した状態で行いますよ!

価格を考えると良い商品でした!

以上、HONDA CBF125T にバーエンドミラー取り付けてみた内容まとめでした。

↓ クリックしてもらえると頑張れます

PVアクセスランキング にほんブログ村