バイクや自転車のチェーンのドロドロをピカピカに掃除!メンテナンスに556やキッチンペーパーは絶対使わないで!

バイクチェーンのドロドロとピカピカのビフォーアフター

私がバイクのメンテナンスで1番気を付けているところ、それは「バイクチェーン」です!

チェーンが錆びていたり、ドロッドロに汚れていたら、ちゃんとパワーが伝わらないので、バイクだと燃費が悪くなり、自転車だとカロリーを消費します(それは良いことか 笑)

最悪、走行中にチェーンが「ブチーッ!」と切れても、文句は言えないです。。

綺麗に見えていても、結構土埃で汚れているんですよ?

バイクチェーンを拭いた汚さ

簡単だけど、大事なメンテナンスなので、方法をご紹介します!!

バイクや自転車のチェーンの掃除方法について

バイクの場合、センタースタンドを使う

バイクのセンタースタンド

センタースタンドを使うと、後輪を手で軽く触るだけで回すことが可能です。

付いていない場合は、チェーンメンテナンス用のローラスタンドがあるので使うと良いかもしれません。

チェーンクリーナーとブラシを使って汚れを落としていく

KUREのチェーンクリーナーとチェーンルブ

私が使っているのはKURE(呉工業)のチェーンクリーナーです。

これを汚れているチェーンに対し、スプレーしながらブラシで擦っていきます。

チェーンクリーナーとブラシで磨く

歯ブラシでチマチマ時間を取られるのが嫌な場合、専用のブラシを使って一瞬で終わらせることをおすすめします。3面同時に磨くので圧倒的に早いです。

歯ブラシだとかなり時間がかかります。

私はスプロケット部分でチェーンの外側、両脇を磨きます。

チェーンの内側は前後のスプロケットの間部分で磨きます。

前後のスプロケットの間で磨く

ブラシで擦るだけでも、真っ黒い汁がポタポタ垂れます。。。

何回濯いでも、歯ブラシがギットギトドッロドロになります。

ドロドロに汚れた歯ブラシ

パーツクリーナー→ブラシで擦る→パーツクリーナー→ブラシで擦る→パーツクリーナーをできるだけ綺麗になるまで繰り返します。

SCOTTショップタオルで拭く

SCOTTの使い捨てタオルでチェーンを挟み、タイヤを手で回して最後の汚れを落としていきます。

スプロケットの間でチェーンを拭く
バイクチェーンを拭いた汚さ

綺麗になっていたように見えて、まだまだ汚ーいのでタオルで拭く作業も繰り返します。

チェーンルブで保護しておく

KUREのチューンルブ

最後にチェーンルブで保護すれば完成です!

やる前は、ドッロドロで、たんぽぽの種みたいなものも沢山ついていましたが。。。。

バイクチェーン掃除前のドロドロ

ピカピカ―に輝きを取り戻しましたー!!感動っ!

バイクのチェーンをピッカピカに!

「パーツをばらして云々かんぬん」難しい作業は一切なく、簡単にチェーンを綺麗にできるのでおすすめメンテナンスです!

カウルやガードがついているタイプのものは外さないといけないかもしれませんね。。。

KUREのチェーンクリーナーとルブは自転車でも使えるので、お得ですよ!

自転車のチェーン掃除にクリーナーとルブを使う

過去の失敗談 ~キッチンペーパーは絶対ダメ!~

以前、拭き上げるときに、「あれ?SCOTT引越しでどっかいったや。。。んー、もうキッチンペーパーでいいか。」と思ってキッチンペーパーを使ったところ。。。。

チェーンに細かーいキッチンペーパーの毛が大量についてしまいました!

絶対やめたほうが良いです!笑

過去の失敗談 ~KURE 556も絶対ダメ!~

万能オイル、KURE556。

「ほうほう。じゃあ、バイクや自転車のチェーンも良いよね。」

。。。。やめておいたようが良いです。

KUREの556は、とにかくすっごく早く揮発してしまいます。

もう次見た時にはサビサビになっちゃうほど、早いです。

チェーンはチェーン用のクリーナーとオイルを絶対使いましょう!

以上、バイクと自転車のチェーンメンテナンス方法についてでした!

↓ クリックしてもらえると頑張れます

PVアクセスランキング にほんブログ村