TOPVALU(トップバリュ)のキムチ(国産白菜使用)を食べてみた感想まとめ!いわし、昆布、イカの塩辛のコクがあります。
![国産白菜使用 キムチ 感想レビュー](https://mapeli.net/conblo/wp-content/uploads/2019/08/topvalu_kimchi_9883-1024x683.jpg)
みなさん、キムチ、大好きですか?私は大好きです!(辛いキムチは苦手ですが 笑)
今回、TOPVALU(トップバリュ)ブランドのキムチを購入し、食べてみたので感想・レビューをまとめてみました!
国産白菜使用 キムチ
![トップバリュ 国産白菜使用 キムチ](https://mapeli.net/conblo/wp-content/uploads/2019/08/topvalu_kimchi_9879-1024x683.jpg)
国産の白菜を使用したキムチ “国産白菜使用 キムチ" です!(まんまですみません)
韓国直輸入のキムチ!などありますが、私個人的な意見としては国産白菜使用のキムチの方が安心できます。
国産白菜使用 キムチの特徴について、公式HPより引用させていただきました。
いわしと昆布、いかの塩辛の旨み
引用元:国産白菜使用キムチ | TOPVALU(トップバリュ)
千葉県の工場で作っています。
私も何度か自分で韓国キムチを作ったことがあるんですが、塩辛って結構コクを出す上で必要なんですよ。出汁やコクになるもの抜きだとあまりおいしくないです。
原材料について
![TOPVALU 国産白菜使用 キムチ 原材料](https://mapeli.net/conblo/wp-content/uploads/2019/08/topvalu_kimchi_9881-1024x683.jpg)
原材料についてまとめました。
はくさい(国産)、漬け原材料[糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖、水あめ)、赤とうがらし粉、にんにく、オキアミ塩辛、食塩、醸造酢、にら、食物繊維(オレンジ由来)、いか塩辛、いわし煮干し、昆布]、調味料(アミノ酸等)、酸味料、増粘多糖類、アナトー色素、ビタミンB1、酒精、pH調整剤
どこ産の白菜かは、パッケージにも公式HPにも記載がありませんでした。
300g入って価格は税込203円と結構安め!
300g入って、価格は税込203円と結構安め設定です!
ただ、私が購入したイオンは賞味期限が1週間も持たないものしか置いておらず、結構せかされる感じでした。
いちおう賞味期限は製造日を含む15日後となっていたので、できてすぐのものが並んでいるのであれば2週間はもつことになります。
結構辛め、けど味・食感はGood!
簡単にまとめると
- 味付けはかなり好み!
- 食感良し!シャキシャキ感がある!
- 価格と量、コスパが良い!
- 結構辛め!辛いのが苦手な方は少量ずつしか食べれない!
感じです!
“オキアミ" や “イカの塩辛"、"いわしの煮干し" に “昆布" と、コクになるものがちゃんと使われているので味付けはかなりおいしいです!
いわしの煮干しが入っている点が、他社製品と若干異なるため味にも少し変化がありアクセントになっています!
結構好みです!
“はくさい" はしっかりシャキシャキ感があり、食感は良いです。
私は辛いものが苦手で、キムチも極力、辛すぎないものを購入するようにしています。
TOPVALU 国産白菜使用 キムチは口コミでは「そこまで辛くない」と言った意見もありましたが、私は他社キムチに比べ、若干辛めに感じました。
少量だからこそ、食べれるものの、ちょっと多く量をよそうと飲み物なしでは耐えれませんでした 笑
価格と量を考えると、結構良い商品だと思います!
リピ買いあり商品?それとも無し商品?
私たち2人の意見をまとめると、かなり良い商品だったので、またリピ買いしますッ!
量・価格・味、どれも点数が高いです!
韓国キムチを作ったことのある私からすると、国産白菜使用でこれだけ塩辛などいれていればこんな価格では作れないです!
ただ、口コミでは「白菜の芯が入っていた」「味最悪」と1割ほどのユーザの間では不評のようなので当たり外れがあるのかもしれません。
ご注意ください。
以上、TOPVALU(トップバリュ)の国産白菜使用 キムチの紹介でした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません