[Amazon Fire タブレット] HD8 第7世代のAntutuベンチマーク結果!ゲームは動作する?

以前購入したAmazon Fire タブレット HD 8 の性能測定にベンチマークを測りました!
↓ 以前タブレットを購入した時の記事はこちら
使用したアプリはAntutu Benchmark v7.1.5です!
iPhone X、Zenfone 5Zで総合スコア27万点、3Dスコア10万点あたりになります。
Amazon Fire HD 8(第7世代) ベンチマーク結果

総合 | 41,484 |
---|---|
CPU | 21,227 |
GPU | 2,409 |
UX | 13,690 |
MEM | 4,158 |
第6世代に比べると若干性能は向上していますが、GPU(3Dスコア)が思った以上に低くビックリです。
Amazon Fire HD8でゲームは動作する?
ちょっとしたゲームなら問題なく動作します!
2D系のゲームをいくつかやっていましたが、何もストレスは感じませんでした。
しかし、3Dのゲームには不向きなのでご注意を!!
スコアを見てもわかりますが、iPhone XやZenfone 5Zで10万点でるGPUも2,000ちょっとしかありません。
また、メモリが1.5GBしかないのでメモリ不足の警告が何度もでます。
Identity V(第五人格)と言われる非対称対戦型マルチプレイゲームでは、速度が命取りですが、映像が飛び飛びになったりと、ほぼ使い物になりませんでした。
本、動画、ネット、ちょっとした2Dゲームに使うならおすすめします。価格を考えると良品です!
3Dのゲームや性能を重視をするのであれば、HUAWEIのMediaPadをおすすめします。
MediaPad M5なら、総合スコア約18万点、3Dスコア約6万点、メモリも4GBあるので十分だと思います!
以上、Amazon Fire HD8 のAntutuベンチマーク結果でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません