バイクはリュックを背負わずネットを使おう!タナックスツーリングネットレビュー!

ミッションバイクの一番の弱点。。。

それは、荷物の積載量の少なさです!

リアボックスを付けると便利なのはわかっているんですけど、、、ダサいですよねー。。。

今回は、ツーリングネットを使ってみることにしました!

タナックス(TANAX) ツーリングネットV

タナックスツーリングネットの感想

M(10L)、L(30L)、LL(60L)、3L(80L)の4種類あり、私はL(30L)を購入しました!

中を開けると、ゴムネットとフックが入っています。

ツーリングネットはゴムネットとフックのセット

フックはプラスチック内部にスチールが入っていて頑丈

フックは壊れにくい金属内臓

フックは普通のフックとは異なり、内部にスチールフレームが内蔵されていて頑丈です。

このフックが全部で6つ入っています。

ネットとフックは合わせて200gと軽量!

ゴムとフック合わせて200gと軽量

Lサイズの重量ですが、フックとネット合わせて200gとかなり軽いです!

使わないときはリュックの中に入れています!

バイクにツーリングネットを付けてみる

中国バイク HONDA CBF125が125ccコスパ最強!

先に愛車を紹介させてください。

取りつけるバイクはこちら HONDA CBF125T です。

125ccでリアキャリアも付いているのに、車体価格が税別15万円なんです。新車で。

クーラーボックスをツーリングネットでバイクに固定

家にあったクーラーボックスをツーリングネットで固定させてみました。

サイズに関わらず、かなりしっかり固定され、正直転倒しても落ちないくらい強いです!

下のどこにフックをひっかけるかでネットの強さを変えれるので、ネットの上をひっぱっても全然伸びません。

ひっぱってもあまり伸びない

今度はデイバッグをツーリングネットで固定してみました。

リュックをバイクにツーリングネットでリアボックス代わりに固定

こちらもかなりしっかり固定されますし、中身を入れていても余裕でネットがはれます。

座るシート部分はタンデムになるとちょっとリュックを踏んでしまう感じですね。。。

ツーリングネットの装着例

タンデムする時は、リュックの向きを縦向きから横向きにすれば大丈夫でした!

リアキャリアに最大積載量が記載されたシールが貼ってあるので、超えない量にしましょう!

積載量があるので注意して!

肩こり解消!金額を考えるとかなり良い商品でした!

リアボックスって10,000円前後します。無名のもので3,000円くらい。

ツーリングネットは1,000円前後で購入でき、しっかり荷物を固定できるし、軽いし、バイクの写真を撮る時は外しておけばカッコ良いし、こちらで正解でした!

今まで背中に背負っていましたが、リュックの重みで肩こりがすごかったんです。

ツーリングネットを使うことで背中楽々、肩こりしなくなったので超おすすめですよ!

以上、タナックスのツーリングネットの紹介でした!

↓ クリックしてもらえると頑張れます

PVアクセスランキング にほんブログ村