【100均】ぷよぷよボール(ジェリーボール)いくつ入っているか1粒ずつ数えてみた!Amazonとどっちがお得か調べると。。

ぷよぷよボール(ジェリーボール)、子どもに大人気です。
最初は1ミリ程度のビーズのようなカタマリですが、水につけておくだけでグングン!大きくなります。
このぷよぷよボール、Amazonと100均が安く手に入るんじゃないかと思い、色々調べてみることにしました!
100均 Seriaで販売されているぷよぷよボール

100円均一ショップSeria(セリア)で見つけたぷよぷよボールは「水でふくらむパールジェリー」と「インテリア用ぷるキラボール」でした。
どちらも乾燥している状態のボールを水に漬けると膨らむタイプになります。
水でふくらむパールジェリーは10g入りで「500mlのペットボトル約2個分のパールジェリーが作れます!」と書いてありました!
袋はとっても小さくて、本当にこんなものがペットボトル2個分になるの?と不思議になります。

インテリア用ぷるキラボールは8g入りで、香り袋入りでした!

それでは、ここから1粒ずついくつ入っているか数えていきたいと思います!
商品名 販売 | g数 | 入っていた粒の数 |
---|---|---|
水でふくらむパールジェリー Seria(セリア) | 10g 入り | 528 粒 |
インテリア用ぷるキラボール Seria(セリア) | 8g 入り | 398 粒 |
1粒ずつ数えた結果、10g入りが528粒、8g入りが398粒入っていました!
1gあたりどちらが沢山入っているか計算すると、
商品名 販売 | 1gあたり |
---|---|
水でふくらむパールジェリー Seria(セリア) | 約 53 粒 |
インテリア用ぷるキラボール Seria(セリア) | 約 50 粒 |
と「水でふくらむパールジェリー」の方が沢山入っていることがわかりました!
ただ、インテリア用ぷるキラボールは4色入りであったり、香り袋がついているので、結局はうまいこと計算されているんですね。
Amazonのぷよぷよボールとどっちがお得?
Amazonで販売している2つのぷよぷよボールと100均のぷよぷよボール、どちらがお得なのか計算してみることにしました!
こどもクラブ ぷよぷよボール100g入
これはAmazon.co.jpが取り扱い、販売しているぷよぷよボールになります。
100g入りで460円でした。
Zzurcca 水ビーズ ぷよぷよボール クリスタルボール ジェリーボール
こちらは沢山入っていて人気があるぷよぷよボールです。
なんと入っている数は42000個以上!?
ここからどれが一番お得か計算してみることにしました!
ぷよぷよボールを1番安く買うならAmazon!
100均のぷよぷよボールとAmazonのぷよぷよボール、どちらが安くお得なのか1gあたりの価格で計算してみました。
商品名 販売 | 価格 | 容量 | 1g あたりの価格 |
---|---|---|---|
水でふくらむパールジェリー 100均 Seria(セリア) | 110 円 | 10 g | 11 円 |
インテリア用ぷるキラボール 100均 Seria(セリア) | 110 円 | 8 g | 13.75 円 |
こどもクラブ ぷよぷよボール Amazon | 460 円 | 100 g | 4.6 円 |
Zzurcca ぷよぷよボール Amazon | 1,080 円 | 9 oz (255.146 g) | 4.2 円 |
※ Amazonの金額は 2020/08/08 調べ
ぷよぷよボールが一番安いのはAmazonの「Zzurcca ぷよぷよボール」でした!
Amazonのぷよぷよボールはどちらも安く、1g(約50粒)あたり4円程度でしたが、100均ぷよぷよボールだと3倍近い金額がしていました。
たくさん量がほしい方はAmazonをおすすめします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません