長持ちするテフロン加工フライパンならルビーエクセレンスが良い!毎日使っても2~3年近く焦げ付きませんでした!
1人暮らしを始めてから、同棲、そして結婚、もう随分と経ちました。
1人暮らしの初めこそは近くのスーパーやホームセンターで安めの調理器具を購入していました。
そして、露骨に劣化具合をアピールしてくるのは・・・
そう、"フライパン" です!
とにかく、いくつもフライパンをダメにしました。毎日のように料理するので、7回くらい買い替えています。。
どれだけ大事に扱っても、テフロン加工のフライパンには寿命があるんです。。
そんなこんなでやっと高耐久・焦げ付かない良いフライパンに出会えたのでご紹介します!!
ティファール IHルビー・エクセレンス

とある雑誌を読んで、様々なテフロン加工フライパンの耐久性等テストしたところ1位だったこともありルビーエクセレンスを購入しました!(ティファールのフライパンだけでも色んなフライパンがテストされていた中での1位がルビーエクセレンスでした)
これ、ショックだったのが1つで6,000円していたのを奮発して購入したのに、今やAmazonならセットでも超破格じゃないですか・・・!泣
ルビーエクセレンスの特徴について
ルビーエクセレンスの特徴について公式HPより引用させていただきました。
● ティファールの頂点!6層「チタン・エクセレンス」コーティング
引用元:ティファール IHルビー・エクセレンス | T-fal Japan
厚くなった「チタン・ハードベース」と、チタン粒子を配合したトップコートによりティファール史上最高峰の耐久性を実現。*摩擦テストによるコーティングの耐久性(当社比)ソースパン、シチューパンは、4層 チタン・エクストラ コーティングです。
● 高品質!耐久性テストで実証された、ティファールの確かな品質!
毎日のお料理で長く安心してお使いいただくため、ティファール独自の厳しいテストを重ねました。
● 料理をもっとおいしくする「お知らせマーク」
マークの模様が変わったら、予熱完了・適温の合図。ティファールだけの特許技術で、食材を入れるベストなタイミングが目で見て判ります。ティファールブランドを保有するグループセブ社。
● 調理後のお手入れも簡単!ふっ素樹脂加工の外面
中面だけでなく外面もふっ素樹脂加工なので、こびりつきにくく汚れがさっと落ちて、毎日のお手入れも簡単。
以下の6層チタン・エクセレンスで本当に全然こびりつきませんでした!
6層 | フィニッシュ層② |
---|---|
5層 | フィニッシュ層① |
4層 | トップコート (チタン粒子で強度アップ!) |
3層 | 耐摩耗層② |
2層 | 耐摩耗層① |
1層 | チタン・ハードベース (独自の厚いベースで強度・耐久性アップ!) |
本体 | アルミ |
また、料理初心者としては余熱適温マークがついていると便利なので未だに頼ってしまいます 笑
これは2~3年経っても衰えることはありませんでした!

コーティング面は柔らかいので取扱注意!正しく使えば長持ちします!

わかっている方からすると「馬鹿だなぁ」と思うかもしれませんが
表面の加工はやわらかいです!
光に照らすと無数の傷がついていました。
原因は2つ
・木ベラでガシガシやることが多かった
・料理後、ティファールの魅力の1つであるそのまま食卓に出す→フォーク&ナイフでつっつく
これをして寿命が一気に縮まった気がします。
ある日を境に、油をひいても何をしても急に何を料理してもこびりついてしまうようになりました。
すごく良いフライパンなのでシリコンヘラを使う、皿に移すで長持ちさせましょう!!
テフロン加工のフライパンをお探しなら、絶対おすすめのフライパンです!ほかのティファールフライパン、パール金属やアイリスオーヤマも試しましたが、数千円足してもこっちのほうが良いですよー!
以上、ティファール IHルビーエクセレンスの紹介でした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません