100均のiPhone用保護フィルムって指紋がつきやすい?使ってみた感想まとめ!
iPhoneの保護フィルム、様々なメーカーの販売があってどれを買おうか迷います。。
今回は、100均で販売されているiPhone8、7、6s、6用のフィルムを購入したので、どのくらい指紋が付くか、どのくらい表面がサラサラしているか等レビューしていきます!!
100均 液晶保護強化ガラス iPhone 8/7/6s/6
強化ガラス仕様の液晶保護フィルム(iPhone 8/7/6s/6用)です!
こちら、DAISO(ダイソー)が販売している商品になります。
Xシリーズも販売はありましたが、サイズが異なるため8~6までのものと別で販売されています。
間違わないように注意しましょう!
保護フィルム1枚とクリーナー2種類同梱
内容物は右から順に、保護フィルム、指紋除去用布クリーナー、ホコリ吸着シールの3点セットになります。
保護フィルムも貼り方は他の類似商品と全く一緒です。
まずは画面の指紋、皮脂汚れを布クリーナーで取ります。
ホコリがあるかチェックし、あればホコリ取りシールでペタペタとっていきます。
あとはシールを貼るだけ。超簡単。
iPhone6の画面に貼りました!
保護フィルムと各iPhoneのサイズ比較
まず大前提に
iPhone8、7、6s、6の液晶サイズはどれも4.7インチなので、フィルムでカバーできます!
液晶部分以外についてはそれぞれサイズが異なるため、今回購入した保護フィルム、iPhone8、7、6s、6の高さと幅について表にまとめました!
種類 | 保護フィルム | iPhone8 | iPhone7 | iPhone6s | iPhone6 |
---|---|---|---|---|---|
高さ | 129 mm | 138.4 mm | 138.3 mm | 138.3 mm | 138.1 mm |
幅 | 59 mm | 67.3 mm | 67.1 mm | 67.1 mm | 67.0 mm |
※ iPhoneのサイズは液晶部ではなく、本体のサイズの話です
表面をピッタリ覆えるわけではないことを頭にいれておきましょう。
指紋のつきやすさについて
以前使用していたラスタバナナの液晶フィルムと比較し、感想をまとめました。
指紋は、、、結構つきます!笑
画面を落とし暗くすると、指紋がハッキリついているのがわかります。
つきにくい、とはありますがここは100均商品なので0とは言えません。
諦めましょう!
画面の滑りやすさについて
画面の滑りやすさは良くもなく、悪くもなく、と言った印象でした!
通常利用なら、何も問題ないと思います!
ゲームをする場合、指がつっかかってやりずらく感じたので、あまりお勧めはできません。
今までに高いフィルムを買ったことがある方には不満が出ると思います!
100円でこのクオリティを考えると、かなり良い保護フィルムだと感じましたっ!
結構おすすめできます!
以下の条件にマッチする方は、300~1,000円程度足してでもちょっと良いやつをおすすめします!
- 今までに1,000円近い保護フィルムを使用したことがある(海外の無名のものを除く)
- ゲームを良くやる
- 指紋がつかないサラサラタイプを求めている
Amazonで聞いたことのない無名の保護フィルムを買うなら、一度ダイソーの保護フィルムを試してみても良いと思います。
私はラスタバナナの保護フィルムが好きで、今まで2~3回買っています。
100均以外の保護フィルムなら、おすすめします!
以上、100均で販売されているiPhoneの保護フィルムについてでした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません