[三国天武] 福の神で手に入る吉札777枚武将のおすすめは?無課金・攻撃/防御特化別に考察!

三国天武で「最強」というのは難しいです。
攻め(天下統一、攻城掠地、国戦、頂上対決、軍団戦、軍団作戦)と守り(自分の城の防衛時)などなど、中には内容が似ているものがあるので強い弱いが出てきますが、全ての戦闘において「最強」をもつキャラは存在しないです。
あくまで私個人の意見ですが、そんな中で色んな目線でおすすめを考えてみました!
オールマイティ使う or 無課金なら「呂婉麗(りょえんれい)」一択!!

無課金の場合、特におすすめ度が高いです!私も一番初めに取得しました!
攻撃、防御、どちらも優れて使用できます!
特殊能力一覧まとめました!
受動スキル 12秒 | 氷の矢で範囲内1名の敵武将を優先的に狙い、その武将と付近4つの標的にそれぞれ1657のダメージを与え、6秒間凍らせる。 |
---|---|
覚醒スキル | 氷の矢が敵武将に命中すると、その武将の最大体力の25%の追加ダメージを与える。(最大2500ダメージ) |
突破 | ・閉月飛雪を発動すると、1000ダメージに耐えうる氷霜屏障を獲得する。 ・氷霜屏障は破砕されると3本の氷矢となり、付近の敵を攻撃する。1本あたり1200ダメージをもたらし、移動速度を70%低下させ、6秒持続する |
簡単にまとめると
- 弓キャラなので射程が長く、スキルもかなり遠くまで飛ぶ
- 12秒という短めのスパンでスキルが発動できる
- スキル発動の度に1000のダメージに耐えるシールドを獲得、シールドが破れた場合3本の矢を飛ばしダメージ+移動速度低下
- 敵武将含む計5本の矢がダメージ+6秒停止
これだけ見ると最強じゃない!?と思いますが、防御が少し弱いです。
城を守る際、うまく決まれば強いですが、雑魚兵が多いときは氷の矢が外れることが多いので、体力が4045しかない呂婉麗は相手のスキルで結構落ちます。
呂婉麗が特に活躍できるのは「軍団作戦」です!後衛+氷で停止、かなり相手を削れます!
「一択」と言っていますが、軍団作戦を無視するなら驍騎文鴦(ぎょうきぶんおう)もオススメですよ!
※ 驍騎文鴦は攻撃力もかなり高いですが、あくまで矢が貫通した場合です。矢の通り道に何もないことが多いので少し扱いが難しい面もあるのでご注意ください。
次の取得は、氷パにするのに江東二喬か、弓パで驍騎文鴦、防御の補強で蛮王孟獲(ばんおうもうかく)が良いかもしれません!
破城!!極攻撃特化なら「悪来典韋(あくらいてんい)」!

防御にはアクティブスキルなので使いにくいです。(体力1万超え+死亡時体力60%回復+周囲最大5名敵武将に4秒目まいは有)
相手側に悪来典韋持ちがいるとヤバいくらいテンション下がります・・・守り切れない・・・
特殊能力一覧まとめました!
アクティブスキル | 最も近い武将1名を優先的に選択して突撃し、その武将及び付近の目標4体にそれぞれ5076ダメージを与える。 突撃が終わると90%のダメージ軽減を獲得し、大地を切り裂いて毎秒付近の目標5体に対しそれぞれ1243ダメージを与え、5秒持続する。 (突撃の途中、典韋は攻撃と異常状態を無効化する) |
---|---|
覚醒スキル | 死亡に瀕した際、短時間で体力を60%回復し、さらに震天怒を発動して、周囲にいる最大5名の武将を3秒間眩暈状態にさせる。 |
突破 | ・金剛の目まい時間が1秒増加する ・突撃ダメージはいかなるダメージ軽減効果も無視する。さらに突撃ダメージを10%上昇させる。 |
簡単にまとめると
- 盾キャラなのにスキルが高火力、体力1万超え
- スキル発動で近い武将に突撃。突撃した武将付近の4体に大ダメージ(典韋が突撃途中は攻撃と異常状態無効化、壁無視。突撃ダメージは軽減できない)
- 突撃が終わると5秒間ダメージ90%カット、さらに毎秒付近の目標5体にダメージ
- 死亡すると体力60%回復、周りの敵最大5名を4秒間目まい状態にさせる
突撃だけでほとんど落ちるくらい高火力ですが、援軍が来るまでの耐久力もすごいです!
司馬懿(しばい)で攻撃力と攻撃速度向上、馬超で援軍も壁の飛び越え、関羽の竜巻で一斉清掃、この辺りとセットだと本当に極悪です・・・
鉄壁!!極防御特化なら「蛮王孟獲(ばんおうもうかく)」!

攻撃にはあまりおすすめできません。しかし、防御に関しては、「不死身か?」と思うほど持久力があります。
こっちは「悪来典韋」と逆で相手の城に蛮王孟獲がいると旗3つは難しく思えます・・・
特殊能力一覧まとめました!
受動スキル 13秒 | 怪力で大地を連続3回叩き、毎回付近の標的4体に926のダメージを与え、その間自身の異常状態をすべて無効化する。 |
---|---|
覚醒スキル | 飲血壊憤。体力が初めて1%を下回ると奪力状態になり、5秒間すべてのダメージを吸収し、吸収したダメージの50%を自身の体力に転換する。 |
突破 | ・地動山揺で同一目標を連続で攻撃すると、二撃目と三撃目にそれぞれ120%と140%ダメージを与える ・飲血効果を発動すると、付近の最大10体の目標に対し自身を攻撃するよう挑発する |
簡単にまとめると
- 盾キャラで体力1万越え
- スキル発動間、付近4体にダメージ+異常状態無効化
- 体力1%以下で5秒間、10体の敵を自分に引きつけ、ダメージの50%分体力回復
さらに宝物で「盾キャラ死亡で体力**%回復して復活」を付ければ、かなりの長時間的になってくれます!
攻撃力はイマイチでも周りの防御施設が攻撃は担ってくれるので強いですよ!
以上、三国天武☆7おすすめ武将まとめでした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません